
「ココにしかない」お酒が買える・飲める、
酒屋の新しいカタチです。

「ココにしかない」お酒が買える・飲める、
酒屋の新しいカタチです。
Concept コンセプト

ビール工場でしか味わえなかった、
「ココで造った」
できたてビールのおいしさ。
日本国中、世界各国から
集められた
数々のお酒。
そんなお酒を
一層引き立てるよう考えられた
料理と共に楽しむことができる場所が
SAKE-YA(サカヤ)です。
Shop SAKE-YA(サカヤ)の店舗のご紹介
-
発酵ビストロ SAKE-YA SHIN-NAKANO UE (2023年7月1日よりワインビストロ 柴田屋酒店本店2F)
中野区中央5-3-11柴ビル2階発酵食品を用いた“和カジュアル”をテーマに、お酒とのマリアージュやお家で楽しめるテイクアウトデリも多数ご用意しております。
-
Tasting BAR柴田屋酒店本店
東京都中野区中央5-3-11中野で三代続く卸酒屋が運営する新しいかたちのSAKE-YA。リニューアルし、お酒とおつまみの品揃えは中野区随一と言っても過言ではないくらいの充実ぶりに。パスタや生ハム、チーズ、各種缶詰、ジャムやクッキーなど国内外の厳選された食品も並びます。
-
SAKE-YA西荻
東京都杉並区西荻南3 - 2 4 - 1 西荻マイロード1 6 番出来立てのクラフトビールや自社輸入のハイコスパワインが楽しめる新しいタイプのSAKE-YA(サカヤ)バル。
-
発酵ビストロSAKE-YA(サカヤ) KITAMI
東京都狛江市岩戸北 2丁目 20 - 10 喜多見4 小田急マルシェ新時代のSAKE-YA(サカヤ)が登場!発酵をテーマにしたレストラン兼ショップの他に、醸造設備も併設。「食べる」「買う」「造る」の3つを体験出来る。駅直結で使い勝手も良し。
-
サテライトオフィス狛江City
東京都狛江市岩戸北2-20-10狛江市喜多見にできた”新ワーキングスペース”。集中して仕事に取り組める環境が揃っています。
SNS 各店舗の最新情報をチェック
Tasting bar
柴田屋酒店本店
発酵ビストロ
SAKE-YA(サカヤ) KITAMI
SAKE-YA(サカヤ)
西荻
License Business SAKE-YA(サカヤ)のライセンス事業について

コロナ禍でも最高益を達成!新しい飲食店の形
「SAKE-YA(サカヤ)」とは、「飲食× 醸造× 小売り」の3 業態混合の新しい飲食店の形です。直営店では、コロナの影響を最も強く受けた2020 年6 月、飲食売上は大きく減少したものの、料理や自家醸造ビールのテイクアウトとワインを中心とするお酒の小売りが爆発的に伸び、過去最高売上を記録しました。コロナ終息後も、新たな感染症により飲食店営業が制限される可能性を否定できません。飲食売上だけに依存しない新たな飲食店の形「SAKE-YA(サカヤ)」のライセンス事業に加盟し、経営を安定させませんか?
Company SAKE-YA(サカヤ)の想い
SAKE-YA(サカヤ)に来れば
誰かと会える、話せる。
街の人に愛される、
人と人とのつながりを生み出す場所を
SAKE-YAはめざしていきます。
お酒を飲む人も飲まない人も、
それぞれの使い方で集ってほしいと
私たちは願っています。